橘冬照
¥0価格
橘冬照 文化11(1814)-文久3(1863)
江戸後期の国学者。
橘守部の長男。武蔵の人。通称は茂松、茂三。号は椎本。
天保15年寛永寺吟味役、浅草寺取締役となった。
嘉永7年「橘守部家集」を編集した。
著書に「古語雑採」「万葉集地名部類」など。
Details
「野遊
一夜来しむかしの人にあふやとて
すみれ咲野に日をくらしけり 冬照」
橘冬照 文化11(1814)-文久3(1863)
江戸後期の国学者。
橘守部の長男。武蔵の人。通称は茂松、茂三。号は椎本。
天保15年寛永寺吟味役、浅草寺取締役となった。
嘉永7年「橘守部家集」を編集した。
著書に「古語雑採」「万葉集地名部類」など。