松波資之
¥3,000価格
松波 資之[まつなみ すけゆき 1829(文政12)-1906(明治39)]
香川景樹門下の歌人。号は遊山。徳大寺家に仕える。維新後は皇太后宮の内舎人・雑掌を務めた。著書に『花仙堂歌集』等。
Details
「遙聞村笛
箱根山とほくきこゆる笛のねに
かのあしからの昔をそおもふ 遊山」
松波 資之[まつなみ すけゆき 1829(文政12)-1906(明治39)]
香川景樹門下の歌人。号は遊山。徳大寺家に仕える。維新後は皇太后宮の内舎人・雑掌を務めた。著書に『花仙堂歌集』等。